福岡市城南区 M / I様
(30代 女性・お子様連れ)
-
どのような悩みで来院されましたか?
産後のむくみ・ダイエット -
治療を受けての感想を教えて下さい。
産後に足のむくみがきつかったんですが、骨盤矯正をしてとても楽になりました。全体的に太ってしまってなかなか体重も変化がなかったんですが、矯正だけじゃなく食事やトレーニングも教えてくれてちゃんと体重も妊娠前に戻りました。 -
あなたと同じような症状でお悩みの方へアドバイスやメッセージをお願いします。
私は産後7カ月から通いました。出来るだけ早い方が変化も出やすいみたいなので、早めに通うことをおすすめします。子供も見てくれるので安心ですよ!
※効果には個人差がございます。
絆整骨院からひとこと
M / Iさま。貴重なお言葉、ありがとうございます。
産後は、ホルモンの影響や、妊娠中の体重増加、運動量の低下、筋力低下など、様々なマイナス要因が重なりむくみが出たり痛みが伴ったりします。しかし、妊娠を維持しようとするホルモンが出続けた結果、一旦筋肉が、ご出産と共にリセットされます。筋肉の力は弱くなったものの、リセットされていて鍛えれば強くしなやかな筋肉になりやすいので、逆に好都合です。
猫背や姿勢の悪化は筋力不足が大きく関係しています。正しい方法で筋肉を鍛えないといつまでたっても結果の出ないトレーニングを続けることになります。
せっかくキツイ思いをしても変化がないとやめてしまいたくなりますよね。
当院では、一人一人に合ったトレーニングを指導させていただきます。間違っているトレーニングで結果が出るかどうか不安になることはないので、ご安心ください。
産後は、ホルモンの影響や、妊娠中の体重増加、運動量の低下、筋力低下など、様々なマイナス要因が重なりむくみが出たり痛みが伴ったりします。しかし、妊娠を維持しようとするホルモンが出続けた結果、一旦筋肉が、ご出産と共にリセットされます。筋肉の力は弱くなったものの、リセットされていて鍛えれば強くしなやかな筋肉になりやすいので、逆に好都合です。
猫背や姿勢の悪化は筋力不足が大きく関係しています。正しい方法で筋肉を鍛えないといつまでたっても結果の出ないトレーニングを続けることになります。
せっかくキツイ思いをしても変化がないとやめてしまいたくなりますよね。
当院では、一人一人に合ったトレーニングを指導させていただきます。間違っているトレーニングで結果が出るかどうか不安になることはないので、ご安心ください。